開講講座のご案内【個別指導オンライン】
当塾では、「完全1対1」の個別指導を通じて、生徒一人ひとりの学習スタイルに合わせた効果的なサポートを提供しています。オンライン授業では、当塾独自の電子黒板を活用し、「視認性」「即応性」「再現性」に優れた指導が可能です。これにより、対面授業と同等以上の学習効果を実現しており、家庭学習の延長としても高い集中力を保つことができます。また、授業内容は生徒の理解度に応じて柔軟にカスタマイズされ、苦手分野の克服や目標達成に向けて効率的に進められます。自宅で受講できるため体力的な負担も軽減され、親御様の送り迎えも不要です。読解力や解答力の養成を目的に、質の高い指導を提供し、着実な成績向上をサポートいたします。
各講座の詳細
①説明文攻略
興味がない題材の説明文だとまったく出来なくなるという受験生が多く見受けられます。当塾では普遍的な解法を伝授することで、相性に左右されない、しなやかな得点力を養成しています。
もっと見る
中学受験の説明文対策では、文章中から適切な答えを見つけ出すスキルが求められます。
特に「〇〇を説明せよ」という問題では、〇〇と同等の内容を見つけることが重要です。例えば、「優秀」という言葉を説明する際、「優れていること」と答えるのが適切です。これは「優秀」と「優れていること」が同義であり、イコールで結べるからです。
このように、説明を求められた際には、該当部分と同等の内容を文章中から探し出すことがポイントとなります。
このスキルを磨くためには、以下の手法が有効です。
1. 三段論法の活用
文章中で「Xとは〇〇である」「XはYという意味だ」といった記述があれば、X=〇〇、X=Yが成り立ち、結果として〇〇=Yと導けます。
このように、関連する情報を組み合わせて答えを導き出す方法です。
2. ブロック分け
長い傍線部を複数の部分に分解し、それぞれの部分と同等の内容を文章中から探します。各部分の意味を明確にし、それらを組み合わせて全体の意味を把握する手法です。
これらの手法を習得することで、説明文の問題に対する得点力を高めることができます。普遍的な解法を身につけ、どのような文章にも対応できる力を養うことが、中学受験の国語対策において重要です。
②物語文攻略
物語文では、登場人物の心情に関する問題が多く出題されます。当塾では、心情を掴むための普遍的な手順を伝え、どのような文章にも対応できる、確かな得点力を養成しています。
もっと見る
③記述問題徹底演習
入試の記述問題は、「問題文から答えになるところを引用して完成させる」タイプのものが多く見られます。当塾では、なぜその部分を答えとして選ぶのかを明確にしながら授業を進めていきます。
もっと見る
④客観問題徹底演習
客観問題とは、抜き出しや選択肢から正解を見つける問題のことを指します。基本的には記述問題と同様に、答えにあたる内容を本文から正確に見つけ出す力が必要です。当塾では、まずその基礎的な力を養い、さらに客観問題に特化したテクニックも指導していきます。
もっと見る
客観問題のポイント
客観問題では、本文からの抜き出しや選択肢の正解を選ぶ力が求められます。基礎として、答えに該当する内容を的確に探し出すスキルが必要です。そのうえで、選択肢から正解を選ぶための消去法のコツや、客観問題に特有のテクニックを指導しています。
このアプローチにより、客観問題に対する対応力が向上し、正答率が上がります。抜き出し問題や選択問題の多い試験において、確実に点を取るためのスキルが身につきます。
⑤過去問演習〜合格への最短ルート
志望校の過去問は、解いただけでは不十分です。取るべきだった問題と、取れなくてもよい問題を識別し、なぜ取るべき問題を落としてしまったのかを振り返ることが重要です。当塾では、その振り返りを基に、「次につながる」解説を展開しています。
もっと見る
過去問を解くポイント
国語の過去問演習では、他の教科とは異なる要点があります。一度解いた問題の流れや答えを覚えてしまいがちなため、下記のポイントに注意する必要があります。
1. 問題形式と出題傾向の把握
過去問を解くことは、各校の出題傾向や問題形式を理解するために非常に重要です。文章の長さや難易度、設問形式は学校や試験によって異なります。過去問から各校の特徴を把握し、効果的な対策を立てる材料にします。
2. スキルの向上
過去問演習は、読解力や思考力の向上にも役立ちます。文章を理解し、設問に対する適切な答えを見つけるスキルは、練習を重ねることで磨かれます。特に記述問題では、本文中から適切な情報を抽出し、論理的に説明する力が求められます。
3. 時間配分の訓練
過去問を解くことは、試験時間内に問題を解くための時間配分の練習にもなります。国語の試験では、文章を読む時間、設問に答える時間、記述問題を作成する時間が必要です。過去問演習を通じて試験時間内に取り組む感覚を身につけ、本番に余裕を持って挑めるようにします。
詳細については、過去問演習の意義を解説したページをご覧ください。
オンライン授業のメリットとは?
当塾のオンライン個別指導は、生徒が集中しやすい環境と柔軟な指導方法で、効率的に学習できるサポートを提供します。
もっと見る
① 画面と音声に情報量が集約され、集中しやすい
オンライン個別指導では、ご自宅で授業を受けられるため、家庭学習に近い慣れた環境で取り組むことができます。また、PCやタブレットからの音声と映像に集中でき、教室型に比べて意識を向ける対象が少ないため、より授業に集中しやすくなります。
② 手元がはっきりと確認でき、的確な指摘・改善が可能
オンライン授業では、生徒さんの手元をカメラで写しながら進行するため、リアルタイムで状況を判断し、つまずきやすいポイントを即座に把握することができます。必要に応じて類似問題を出題したり、ヒントを出すことで柔軟に対応し、思考力を養います。
③ 通塾の必要がなく、体力を温存した状態で学習が可能
オンライン授業は通塾が不要なため、体力の消耗が少なく、勉強に集中できます。親御さんの送り迎えも不要となり、家庭でも効率的な学習が可能です。
当塾のオンライン個別指導では、教室型授業をほぼ100%再現し、さらにオンラインならではの利点を活かすことで、国語の成績向上をサポートしています。
授業の進め方
毎週【事前課題・演習課題】の二つの文章題を扱います。事前課題はあらかじめ解いてきていただく問題です。授業はこの事前課題の解説から始まります。その後、講師の目の前で演習課題を解いていただきます。演習の様子を拝見して見えてきた課題をふまえて、問題の解説を進めていきます。
講座を組み合わせた受講も可能!
物語文は得意だが、とにかく説明文が苦手
→①③④を組み合わせた「説明文・記述+客観問題徹底演習講座」【プラン例B】
物語文・説明文ともに、記述ができない
→①②③を組み合わせた「説明文・物語文記述徹底演習講座」【プラン例C】
入試直前期、過去問にも取り組みたいが、物語文が苦手でその対策もしたい
→②⑤を組み合わせた「物語文攻略+過去問徹底演習講座」
※この場合、事前課題…志望校の過去問・演習課題…良質の説明文といった形になります。その他、1人1人の生徒さんのために無限の個別指導バリエーションをご用意できます。まずはお気軽にご相談ください。最良のプランをご提案いたします。
受講までの流れ
当塾のオンライン個別指導の受講プロセスは、事前ヒアリングから始まり、トライアル指導を経て、正式なご契約と指導開始へと進みます。安心してご利用いただけるよう、手順ごとに丁寧にサポートいたします。
ステップ | 内容 |
---|---|
1. 事前ヒアリング | 保護者様からの情報を基に、大まかな指導計画を提示します。 |
2. トライアル指導 | 事前ヒアリングの情報をもとに指導を行い、指導計画をブラッシュアップし、再度提示します。 |
3. ご契約 | 指導計画にご納得いただいたら、入塾手続きを進めます。 |
4. 指導開始 | ご契約時に決定した曜日/時間で指導を開始します。 |
必要な機材
オンライン指導のため、以下の機材をご準備ください。
- PC+スマートフォン、もしくは、タブレット+スマートフォン
- プリンター(お近くのコンビニ等での印刷も可能です)
指導料
項目 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
トライアル 指導料 |
10,000円/90分 (税込) |
他塾様でいう「体験講座」の位置づけですので、通常より安価に設定させていただいております。 |
入塾金 | 22,000円 (税込) |
入塾手続の際に頂戴致します。また、その時点・もしくは過去在籍されていた生徒さんの兄弟姉妹の場合には、全額免除させて頂きます。 |
指導料 | 20,570円/110分 10,285円/55分 (ともに税込) |
前払い制です。指導予定回数分を前月20日に集計し請求書を発行しますので、前月末までにお支払いください。 |
さらに詳しく知りたい方へ
当塾のオンライン個別指導や他の講座に関する詳細は、以下のリンクからご確認いただけます。