浅野中学校・令和3(2021)年度の過去問解説

浅野中学校・令和3年度厳選解説動画

 

令和3年度 浅野中学校の入試より厳選した問題とその解説をお届けします。

解説

大問二 問八

傍線部の理由として適切な選択肢を選ぶ問題です。

物語文で理由を聞かれている場合は心情をつかむことがポイントになります。心情をつかむには、背景・出来事を整理する必要があります。

・傍線3のページの上の段後半
ちょうど一年前に、ルロイは六歳で死んでしまった。より
【背景】ルロイが死んでしまった。

・傍線3の直前
「いいか、ルロイは死んでいない~それっきり涙は止まってしまった。より、
【出来事】新しい猫を連れてきて、「ルロイは死んでいない」と言った。

背景・出来事より、
【心情】父の考え方に違和感を覚えるとともに、おどろいている。
であることが分かるため、

選択肢イ【死んでしまったルロイとの思い出から抜け出せずに苦しんでいた「若葉」にとって、ルロイの存在をすっかり打ち消してしまうような「父」の言動がまったく理解できず、ルロイの詩を悲しめる状態ではなくなってしまったから。】が答えとなります。

大問三 問一

傍線部の理由として適切な選択肢を選ぶ問題です。

・傍線部の直前
哲学の問いは、~子どもにしか哲学はできない。より、
【前に進めという声から自由だから】を(X)と置きます。

さらに、(X)がどういうことなのかを考えていきます。
・傍線部の前
「前に進め」~子どものような姿にも見えるだろう。より、
(X)=【蟻の行列をずっと見ているような状態】と分かるので、これを(Y)と置きます。

傍線部の理由=(X)
(X)=(Y)より、
傍線部の理由=(Y)ということが分かります。
よって、選択肢ア【目の前に興味深い現象が現れた時に、時間をかけてその状態を観察することに熱中できるような好奇心は、子どもにしかできないから】が答えになります。

理由を聞かれたときの解き方のコツ
① 傍線部と同内容の(X)を見つける
② その(X)の前後を読むと(X)の理由が(Y)書いてあることが多い
③ (X)を傍線部と置き換えて答えが(Y)と導き出すことができる

講座案内:【オンライン】小6得点力養成講座【集団授業(2~7月)】

半年間で読解問題の得点力向上を目指す講座です。各回ともテーマに基づいて
大問4題を取り扱います。受講結果と復習用動画も完備しています。
教室で受ける授業さながらの授業を得点力養成講座オンラインでも再現しております。